ルネ南砂町リバーフィール(2020年竣工)
私たち総合地所のマンションブランド、「ルネシリーズ」の使命は、お客様本位の住まいづくり。
人に優しい住環境の創造まで視野に入れたものづくり思想を胸に、
私たちはいつも、いつまでも、やすらかで心地いい暮らしの実現にこだわり続けます。
都市の喧騒を忘れ、心地よい静寂に包まれる住まい。それは、家族が安心して過ごせる安全性と、快適さを追求した住環境が融合した理想の空間です。最新の設備と美しいデザインが調和し、住む人々に豊かな毎日を提供します。
住まいへの想い
周辺地域の文化的・自然的な背景や人々の暮らしを読み取り、
ランドマークとなる個性豊かな外観デザインやディテールを取り入れながらも、
その土地が本来持っているポテンシャルを最大限に引出し、
その土地にとって最も心地よいランドスケープを創出する。
それが私たちのクラフトマンシップです。
入居者への想い
ご入居後も安心で快適に暮らしていただくために、
グループの総合力を活かした万全の管理とサービスをご提供するとともに、
コミュニティライフをサポートすることで、
居住者同士の良好な関係づくりに努めて参ります。
また、みなさまの大切な資産の価値を持続するため最善なご提案を行い、
ご入居後も永いお付き合いをさせていただきます。
環境への想い
自然の潤いを育む工夫や、健康的なやすらぎを追求した施設、
安全への配慮を忘れない設備を導入するなど、
環境と共生する街づくりと高いホスピタリティを備えた共用空間の創造を通じて、
「人に優しい住環境の創造と、
健やかでやすらぎのある暮らしの実現」を目指しています。
世代を超えたコミュニティとして進化する街づくりを推進しています。
1977年の創業からこれまで、私たちは首都圏と関西圏を中心に分譲マンションを供給してきました。
76,000戸超の住まいづくりを通して培った確かなノウハウが2024年、
名古屋初の「ルネシリーズ」である「ルネ瑞穂公園」として大きく実を結びます。
ルネ横浜戸塚
(2021年2月竣工/439戸)
ルネ湘南芽ヶ崎
(2022年8月竣工/132戸)
ルネ南砂町リバーフィール
(2020年1月竣工/267戸)
ルネ本厚木
(2020年2月竣工/222戸)
シーフォレスト神戸ルネ六甲アイランド
(2018年12月竣工/268戸)
なんばグランドマスターズタワー
(2010年4月竣工/321戸)
ルネマスターズタワー
(2004年9月竣工/274戸)
ルネ西宮甲子園
(2021年2月竣工/172戸)
ルネ富雄
(2023年1月竣工/244戸)
私たちは長谷工グループの一員として、実績豊富なグループ企業と一貫体制を構築。
商品企画から設計・施工、販売、そしてご入居後の管理に至るまで、
全プロセスを有機的につなぐ総合力を生かし、より安心できる住まいづくりを目指しています。
1977年の創業からこれまで、私たちは首都圏と関西圏を中心に分譲マンションを供給してきました。73,000戸超の住まいづくりを通して培った確かなノウハウが2026年、名古屋初の「ルネシリーズ」である「ルネ瑞穂公園」として大きく実を結びます。
設計・施工/アフターサービス
日本一の施工実績。※1
確かな品質と一つ上の安心。
マンション施工戸数・シェアで国内トップの実績。
確かな品質は数字として表れ、
アフターサービスにもプレミアムな安心を目指しています。
不具合発生時には、専任スタッフが直接対応。専有部・共有部ともに保証期間を従来より大幅に延長。さらに充実したサービスで「安心して長く住みたい」という想いに応えます。
販売提携
No.1のマンション販売実績※4を商品企画に
フィードバック。
1978年から45年間に累計40万戸超の物件を販売。
その中で得たさまざまなご要望をフィードバックし、商品企画に生かしています。
マンション管理
豊富な実績を生かし、
マンションライフを
トータルサポート。
全国管理受託戸数43万戸超はNo.4の実績。※6
点検・修繕業務から管理組合運営サポート、大規模修繕計画の提案まで、暮らしをトータルに支えます。
INFORMATION
ENTRY
資料請求いただくと、
「エリアガイド」、「レジデンスガイド」、
「デジタル図面集」、「デジタルパンフレット」など、
詳細な物件情報が確認できる
特別サイトのパスワードをお送りいたします。
※1: 出典:2023年12月末時点(長谷工総研調べ)(株)不動産経済研究所から発表されたデータを基にしております。(公社・公団及び平均面積20㎡未満の物件を除く)
※2: 出典:2024年3月末現在(長谷工コーポレーションHPより)
※3:長谷工コーポレーションHPより
※4: 長谷工総合研究所調べ(2022年12月末時点)。【2022年総販売提携取り扱い戸数】6,417戸。【首都圏:東京、神奈川、埼玉、千葉物件対象】4,962戸。【近畿圏:大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山、奈良物件対象】1,455戸。
※対象となっている首都圏新規分譲マンション供給戸数は(株)不動産経済研究所から発表されたデータを基にしております。※データは2022年1月1日~2022年12月31日に供給された住戸を集計したものです。※複数の販売提携(代理・媒介)会社が関わった物件は提携会社数で単純按分して計算しています
※5: 1978年から2022年までの45年間に、関東圏で259,295戸、近畿圏で150,055戸、合計で409,350戸のマンション販売を取り扱っています。※マンション販売取り扱いについては、長谷工総合研究所データ(1978年以降)を基にしております。※関東圏は、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木物件対象。※長谷工アーベストの前身、長谷川工務店マンション部、エイチ・ケイ販売専門会社、長谷工販売、長谷工販売関西による実績も含む。
※6: 出典:株式会社マンション管理新聞社「マンション管理新聞 2023年5月25日第1237号」
※建物外観完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。雨樋、エアコン室外機、避雷設備等再現されていない設備がございます。
※絵図中の植栽は、ある程度成長した状態の予想図です。また特定の季節や建物完成時の状態を想定して描かれたものではありません。
※葉や花の色合い、樹形等はイメージであり、実際のものとは異なります。また、植栽計画は変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※外構・植栽計画の形状・色等は、今後変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※掲載の情報は2024年7月時点のもので、今後変更になる場合がございます。