ZEH-M Oriented 豊橋市初※1ZEH-M Oriented認定マンション

image photo
環境と家計に優しい
省エネルギー仕様

快適性と省エネを両立する、
ZEH-M Oriented認定を取得。(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)
豊橋市初※1
ZEH-M Oriented認定マンション
※1 豊橋市でZEH-M Orientedの認定を受ける分譲マンションで、初めて販売を開始した物件となります。
ZEH-M Orientedとは。
Learn More
断熱性能の向上と高効率設備の導入によって、快適な室内環境と省エネを両立したマンション。年間の一次エネルギー消費量※2を20%以上削減し、光熱費も抑えます。
※2 平成28年省エネ基準に基づく「暖房」「冷房」「換気」「照明」「給湯」の基準一次エネルギー消費量との比較。
Comfort
快適性

image photo
家中が、冬温かく、夏涼しい。
断熱性が高いから外気温の影響を受けにくく、高い冷暖房効率を発揮。帰宅してすぐ快適な室温になり、窓際にいても暑さ・寒さを感じにくいのも魅力です。また、気密性も高いため室内の冷気・暖気が逃げにくく、エアコンを止めても室温の変化がゆるやか。夏は冷房を止めても寝付きがよく、冬の寒い朝も心地よく目覚めることができます。

※一般社団法人20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会
「HEAT20の家−手に入れよう豊かなくらし−」より
Learn More
天井断熱
断熱材を従来の壁・梁・柱に加え、
天井にも施して断熱性を向上。

概念図
※1階Jタイプを除く
二重サッシ/アルミ樹脂複合サッシ(一部住戸)
厚い空気層をつくる二重サッシ。
内窓側は断熱性の高い樹脂製を採用。

概念図
バルコニー出幅約2.0m(一部住戸除く)
深い庇の効果で夏の直射日光を遮り、
冬は陽光を室内へ採り入れ快適に。

概念図
Low-E複層ガラス
特殊金属膜効果により、
夏の熱射を軽減し冬の室温を保存。

概念図
- 透過性
- 高い遮熱性
- 高い断熱性
- 快適な室内環境
ヒートショック予防で健やかに。
ヒートショックとは、気温の急激な変化で血圧が大きく上下することによって心臓や血管の病気などを引き起こす問題のこと。断熱性能を高めた住まいは、リビングと廊下、浴室と洗面室といった室内の温度差を少なくでき、このヒートショックの予防に効果的。ご家族の末永い健康づくりにつながります。

※恩賜財団済生会
「冬場に多発!温度差で起こるヒートショック」より
Ecology & Economy
省エネ

image photo
将来に評価される住まいを今。
持続可能な開発目標SDGsや気候変動対策として急がれているカーボンニュートラル。CO2の排出量と吸収量を差し引きゼロにする、国際的な取り組みです。本物件では、家庭で環境を守ることが家庭の未来を守るとの考えのもと、国が設定したZEH基準をクリアするUA値0.6を実現。これからのスタンダードになる環境にやさしい住まいです。
Learn More
ZEHはこれからのスタンダード
2030年までに家庭部門の
CO2排出量約46%削減が国の目標。

※2021年4月 地球温暖化対策本部での政府発表
環境省ホームページより
家庭エネルギーの省エネ化
冷暖房・給湯が50%を占める
家庭エネルギー消費を抑制。

※経済産業省 資源エネルギー庁
「ZEH普及に向けて〜これからの施策展開」より
「低炭素建築物」に認定
環境への配慮が認められて
「低炭素建築物」の認定を取得。

image photo
環境と省エネに配慮し、採用した設備や仕様。
クルマの燃費と同じように、水道料金や光熱費など、マンションもランニングコストを軽減する工夫が必要です。たとえば省エネの給湯器の採用や、大規模利用を踏まえた電気の高圧一括受電サービスの導入。また住⼾の断熱性をより⾼める仕様にするなど、きめ細かな配慮を施しています。
Learn More
ZEH-M Oriented基準の断熱性
Low-Eガラス&二重サッシ(一部住戸)の
ダブル採用で高い断熱性。
夏も冬も、室温が変化しにくい

概念図
高圧一括受電サービス
関西電力グループ・ネクストパワー社の
一括受電を採用。

概念図
高効率エアコン
室外ユニット1台で、夏はエアコン冷房、
冬は床暖房とエアコン暖房の
連動運転が可能な
冷暖房システムを標準装備しています。

参考写真
温水式床暖房
足元からやさしく部屋全体を暖める
温水式床暖房。
お部屋の空気を汚さず、
ホコリも巻き上げないクリーンで
健康的な暖房です。

参考写真
エコジョーズ
給湯器の排熱を再利用することで、
少ないガス消費量でお湯を供給する
省エネ給湯器「エコジョーズ」を採用。

節水シャワー
従来品と比べて大幅な節水効果。
月々の水道費を抑制し、家計を助けます。

※従来品のサーモ水栓+シャワーヘッド(毎分約10ℓ)と比較した場合。
節水トイレ
使い心地を備えながら節水・省エネを実現する
トイレを採用しています。

参考写真
※2023年11月13日株式会社LIXIL調べ
エネルックリモコン
熱源機で使用したガス・お湯などの
使用量の目安、
CO2排出量を見える化。
目標値に対する達成度合いが確認できます。

参考写真
ZEHマンションは、経済的で心地よい、
環境にも優しいマンションを実現します。
さらにZEHマンションには、税金や金利補助などさまざまなメリットがあります。

※適用には諸条件があります。詳しくは係員へお尋ねください。
- ※掲載の概念図・参考写真はイメージにつき、実際とは異なります。