Access アクセス

JR東海道本線・東海道新幹線・飯田線・名鉄名古屋本線「豊橋」駅(徒歩6分/約420m)
市内外の要所へ快適に直通。
市の交通の要「豊橋」駅へ、駅前大通を歩いて6分。歩道が広く、夜も明るいアプローチです。
同駅から市内各所をはじめ、名古屋へ、浜松へも直通。
新幹線で広域にも軽快にアクセスできます。
「駅前大通」駅へ徒歩2分、“市電”の利用もスムーズです。

JR東海道本線・東海道新幹線・飯田線・名鉄名古屋本線「豊橋」駅(徒歩6分/約420m)
JR東海道本線・東海道新幹線・飯田線・
名鉄名古屋本線
「豊橋」駅へ徒歩6分
(東口・約420m)
豊橋鉄道市内線 「駅前大通」駅へ徒歩2分 (約140m)
豊橋鉄道渥美線 「新豊橋」駅へ徒歩6分 (約420m)

路線図

image photo
「名古屋」駅へ
直通19分
/ JR東海道新幹線「ひかり」利用
直通54分
/ JR東海道本線 特別快速利用

image photo
「浜松」駅へ
直通13分
/ JR東海道新幹線「こだま」利用
直通34分
/ JR東海道本線 特別快速利用
「東岡崎」駅へ直通21分 名鉄名古屋本線 特急(一部特別車)
「刈谷」駅へ直通34分 JR東海道本線 快速利用
「金山」駅へ直通50分 JR東海道本線 特別快速利用

image photo
新幹線で全国へ自在の機動力。
「豊橋」駅から首都圏や関西へ、新幹線停車駅ならではの快適なアクセス。出張や旅行で重いスーツケースを持っていたり、長旅から帰る際にも駅近のメリットを実感できます。

image photo
蒲郡・豊橋バイパス間の延伸により、
圧倒的な交通利便を実現。
令和6年度に蒲郡ICと豊川為当ICを繋ぐバイパスが開通予定。
これにより、東西の往来における不便さが一気に解消され、通勤やレジャーなど、快適なカーライフを手中に収めることができます。

道路図
※大規模切土工事が順調に進んだ場合
出典:中部地方整備局名四国道事務所ホームページ(https://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/works/meiho/)
暮らしの選択肢を広げる
快適でスムーズなカーアクセス。
高速ICも近く、カーライフもサポートします。

※分数はNAVITIME調べ(2024年5月時点)
- ※掲載の環境写真は2022年10月に撮影したものです。
- ※掲載の路線図は概念図であり、実際とは異なります。
- ※徒歩分数は1分=80mとして換算し、端数は切り上げています。道路の混雑状況や信号待ち等により所要時間は多少異なります。
- ※掲載の電車所要時間は通勤ラッシュ時(平日7・8時台)のもので、待ち時間を含みます。(ジョルダン調べ)また、時間帯により所要時間は異なります。
- ※掲載の情報は2023年1月時点のもので今後、変更になる場合があります。